明石の交通事故治療専門院、すぎおか鍼灸接骨院です。
交通事故直後から、後遺障害等級認定の「事前準備」は始まっています。
後遺障害等級認定の審査は、客観的な医学的所見を重視した、徹底的な「書面審査」が基本です。
恐ろしいことですが、「事故直後の治療方針を誤ってしまったがために、適切な後遺障害等級認定を得る機会を失う」ことすらあります。
「医師が見落としに気づかず、そのまま治療を続けてしまった」「後遺障害の存在に否定的な医師だった」「整骨院・接骨院にしか行っていない」など、納得できる後遺障害等級認定の機会を失った事例を挙げればきりがありません。
たとえ、事故後長期間経過してから症状の原因や傷病名が判明したり、検査結果や画像所見から異常が発見されたとしても、事故との関連性(因果関係)を疑われても仕方がないのです。
適切な後遺障害等級認定を得るための準備は、事故直後から始まっています。そのため、事故後の早い時期に、後遺障害等級認定も含めて交通事故案件を多く取り扱う弁護士などに相談して、「どのような検査を受け、画像を取得するかなどの戦略(治療方針)を一緒に立てていく必要」があります。
すぎおか鍼灸接骨院
TEL 078-947-7628
明石市魚住町西岡323-1