明石の交通事故治療専門院、すぎおか鍼灸接骨院です。
被害者供述調書の記入が終わると、「読み聞かせ」が行われます。取り調べの警察官が供述した被害者に調書の全文を読んで聞かせるか、あるいは被害者に読ませるわけです❗
その後で、被害者が内容に誤りや不足がなければ署名して拇印を押す。
供述調書は供述人が署名して拇印を押した時点で初めて効力が発生します。内容に納得がいかなかったり、取調官が訂正の申立てに応じないときなどは、絶対に署名・押印してはいけません🙅💦
いったん署名・押印してしまうと、その内容が違っているとか、無理に供述させられたなどといって争うことは非常に困難となります😢
取調官が被害者の話した通りに書いているとは限らないので要注意です⚠
言っていないことが書かれたり、被害者にとって重要なことが書かれていなかったり、また、取調官が組み立てている事件のストーリーにそって、それに合わせるように微妙な言い回しで記述されていることもあります😢被害者の供述を、加害者の立会いのもとに作られた実況見分調書などに合わせるようにもっていこうとする取調官も中にはいます😖
どんなに 小さなことでも自分が話した事実と違う場合や、過失責任の度合いに影響を与えることなどで、自分が言ったことで書かれていない事項がある場合は、訂正・追加を申し出ること。取調官が申し出に応じなければ署名・押印を拒否することです。
よほどの重大な人身事故でない限り、被害者の供述として残るのはこれがすべてです。
次の段階の検察官には直接話す機会はほとんどありません。警察での被害者供述調書は、検察官が加害者を起訴するかどうかの非常に重要な判断材料になるので、慎重すぎるほど慎重に内容確認し、十分に納得してから署名・押印するようにしてください😌
院名
すぎおか鍼灸接骨院
所在地
〒674-0084
兵庫県明石市魚住町西岡323-1
受付時間
施術時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
午前 9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
※土曜日は8:30~13:00までの施術とさせて頂きます。
平日は交通事故の患者様のみ22時まで受付しております(完全予約制)
予約について
予約優先制
託児ルームは平日午前のみの完全予約制
地図
駐車場8台完備
ご予約について
お電話・メール・LINEでご連絡ください
LINE・メールは24時間受付中!