明石の交通事故治療専門院、すぎおか鍼灸接骨院です。
人身事故の捜査・処理では、警察は早い段階で被害者のけがの程度を知る必要があります😣☝
その程度によって捜査・処理の方法が変わってくるからです😫だから、事故後、まず警察は被害者側に、「なるべく早く、診断書を警察に持ってきてください👮」と言うはずです。
警察における人身事故事件の捜査・処理は、①死亡か全治3ヶ月を超えるけが、②3ヶ月以下から2週間を超えるけが、③2週間以下のけが…のケースによって書類・調査等の書式が違ってくる。けがが軽いほど簡単なものとなります。
また、「3週間以内のけがで、被害者・加害者の間で事故の事実に争いがなく、被害者が遠隔地に住んでいたり、仕事が忙しくて警察の呼び出しに応じられない場合は、警察が被害者に実際に会うことなく、電話で話を聞いてもいい」となっています❗
ともあれ、最初に出された診断書のけがの程度によって、捜査・処理が進められていくわけですが、加害者の事情聴取だけで事件の捜査・処理が進められることはなく、被害者も事故の状況などを警察に話す機会はあります。
被害者の事情聴取については、一般には警察署で(被害者の入院が長引く場合には病院で)行なわれ、取調べの警察官が被害者から事故の状況などを聞き、それを書き記して「被害者供述調書」を作成します。けがの程度が軽い場合は、定型化されたごく簡単な供述調書になります。
院名
すぎおか鍼灸接骨院
所在地
〒674-0084
兵庫県明石市魚住町西岡323-1
受付時間
施術時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
午前 9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
※土曜日は8:30~13:00までの施術とさせて頂きます。
平日は交通事故の患者様のみ22時まで受付しております(完全予約制)
予約について
予約優先制
託児ルームは平日午前のみの完全予約制
地図
駐車場8台完備
ご予約について
お電話・メール・LINEでご連絡ください
LINE・メールは24時間受付中!