明石の交通事故治療専門院、すぎおか鍼灸整骨院です。
あなたが不幸にも交通事故に巻き込まれたら、まずは警察に連絡をしましょう。
警察が現場に駆けつけると、すぐに交通整理と事故状況の捜査が始まります。
もちろん、被害者が連絡できない状況のときには、加害者が連絡をすることになります。
このとき、加害者にも被害者に対する救護義務があり、これを怠ったり逃走したりすると、加害者は後々交渉で不利な立場に立つされることになります。
警察への連絡が済んだら、加害者には保険会社に連絡してもらいます。
また、被害者の方でも保険会社に連絡を入れておく必要があるでしょう。
事故現場の処理が終わったら、被害者は病院に行き、診断をしてもらいます。
大きな怪我をした場合には、直ちに治療を始めます。
もちろん、重症の場合は、即入院となるでしょう。
その後は、警察の手続きと治療が並行して進むことになります。
警察の手続きで重要なのは、事故状況の捜査です。
このときの警察の判断によっては、過失相殺という問題が発生する可能性があるからです。
そうなれば、後々の損害賠償額にも影響を与えることになります。
被害者側にも事故起こす原因があったと認められると、損害賠償額の総額からその過失分が引かれる、という原則です。
ですから、事故状況の説明は決していい加減にすることなく、加害者側の非など主張すべきところは断固として主張していきましょう。
なお、加害者は、行政、民事、刑事と3つの責任に問われることになります。
院名
すぎおか鍼灸接骨院
所在地
〒674-0084
兵庫県明石市魚住町西岡323-1
受付時間
施術時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
午前 9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
※土曜日は8:30~13:00までの施術とさせて頂きます。
平日は交通事故の患者様のみ22時まで受付しております(完全予約制)
予約について
予約優先制
託児ルームは平日午前のみの完全予約制
地図
駐車場8台完備
ご予約について
お電話・メール・LINEでご連絡ください
LINE・メールは24時間受付中!