明石の交通事故治療専門院、すぎおか鍼灸接骨院です。
交通事故には、いくつかの保険が関係してきます。
まず、代表的なものとして自賠責保険と任意保険があります。
さらに、治療にあたっては健康保険を使用するかどうか、という問題もありますし、仕事中の事故の場合には、労災保険の適用も問題となります。
自動車保険というと、自賠責保険と任意保険という言葉をよく耳にします。
自賠責保険というのは、自動車を運転する人が、自動車損害賠償保障法に基づいて強制的に入らなければならない保険のこと。
他方、任意保険とは加入するのが任意(自由)な保険のことです。
自賠責保険は、人身事故による損害を補償するためのもので、その内容は最低限の保障になっています。
例えば最も重い後遺症が残ってしまった場合でも、障害分の保険金額(損害賠償額)は約4000万円です。
しかし、通常、最も重い後遺障害等級 第1級の場合には、自宅改造費や将来の介護費用なども加算され、障害額が1億円や 2億円を超えることもありますから、自賠責保険だけでは全ての損害をまかなう事は到底できません。
そこで、自賠責保険でカバーできない損害を補うために、多くの人が任意保険に加入しているわけです。
すぎおか鍼灸接骨院
TEL 078-947-7628
明石市魚住町西岡323-1
https://line.me/R/ti/p/%40aea6455s