明石の交通事故治療専門院、すぎおか鍼灸接骨院です。
交通事故の被害にあった場合、ケガの治療は速やかに始めるべきです。
事故後しばらく経ってから治療を始めたり、数ヶ月が経過してから新たな症状を訴えたりすると、ケガと事故との因果関係が争われ、治療費が支払われないことがあります。
そのため気になる症状は早い段階で全て医師に伝えておきましょう。
通常、事故から「症状固定」(治療を続けても大幅な改善が見込めなくなったと判断される時期)までの治療費は、「加害者側の保険会社が全額負担」してくれます。
【治療中に押さえておきたいポインント】
🔵治療は速やかに始め、気になる症状はもれなく医師に伝える
➡︎時間の経過により事故との因果関係を疑われ、治療費の支払いを保険会社に拒否される可能性がある
🔵症状固定までの治療費は、加害者側の保険会社が全額負担してくれる
➡︎治療費の支払いに必要な手続き(同意書の作成など)には協力することが大切
🔵ケガを負った場合、必ず警察に「人身事故」として処理してもらう
➡︎物損事故のままだと、簡単な事故状況の図面しか作成されなくなってしまう
🔵休業して減収してしまった場合、就業先に「休業損害証明書」を作成してもらう
➡︎ボーナスを減額された場合、減額分の請求もすることができるので、賞与減額証明書を作成してもらう
すぎおか鍼灸接骨院
TEL 078-947-7628
明石市魚住町西岡323-1
https://line.me/R/ti/p/%40aea6455s